募金とは、募金箱があってそこにお金を入れるイメージをする人が多いかもしれません。街頭で募金活動では、募金箱を持っている人が居る事もありますし、コンビニやスーパーでは、レジの横に募金箱が設置される事も多いです。
最近では、募金箱にお金を入れなくても募金をする事が出来ます。レジの横に募金箱があるコンビニでも、コンビニの端末を使って募金を行えます。
多くのコンビニに置かれているのが電子端末です。その電子端末を使う事により各種代金の支払いやチケットの購入、サービスの申し込みをはじめ、ありとあらゆるサービス提供が受けられ、実際に利便性の高さを実感している人たちも多いでしょう。このコンビニに置かれている端末を使うことにより、簡単に募金が行えるようになりました。
コンビニ端末を活用した募金では、例えば日本赤十字社が行っており、有名コンビニチェーンのファミリーマートとローソンが対応しています。ファミリーマートで行えるのがFamiポートを使った「Famiポート募金」、そしてローソンで行えるのがLoppiを使った「Loppi募金」となります。誰もが日常的に行くコンビニで買い物ついでに気軽に端末を活用した募金活動ができるようになってます。
利用方法は、「Famiポート募金」を例に説明すると、まず初めに表示されている画面の中にある「申込・請求・募金」を選択します。そして、次に表示される「募金」を選択すると日本赤十字社をはじめとした様々な団体名が表示されます。この中から任意の団体を選択し、その後は画面を見て操作をすることでFamiポートでの操作は完了します。
この方法だと全国様々なところにあるコンビニ端末を使って募金ができるので、任意の団体に対して、確実に募金を届けることが可能になります。